5年生の息子ポジが中学受験することに。 日能研とZ会受験コース受講中です。 「数字(点数・偏差値)に振り回されない」をモットーに頑張ります。 4月から応用コースになりました。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はなまる
性別:
女性
自己紹介:
5年生の息子「ポジ」と3年生の娘「ネネ」の母である、おおざっぱな母「はなまる」の日記です。

受験まったくの初心者です。
のんびりのんびり中学受験生活送っています。
コメント頂けたらうれしいです。
色々教えてください~。
カウンター
最新コメント
[12/12 Molfsusly]
[12/05 pkervmllrm]
[11/27 bfcgpltbql]
[11/27 ljkrwzpwdd]
[11/15 qdyqdgvfdn]
[11/15 hxngwerzgr]
[11/15 sjbngxpdjy]
[11/13 zcvdgzlrwl]
[11/13 mkolqywufs]
[11/13 ipgbgyejnj]
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪は久しぶりです。

今日は、ほんとは、はなまるパパと一緒に行くはずだったのですが
転職したてのパパから
「打ち合わせ入ったから休めなくなった。ごめん。入ったばかりで(休むとは)言いにくくて」
というメールを2,3日前にもらっていたので、今日は一人で行きました。
もうちょっと前から分かってたら、誰か誘って行ったのに・・。
ちょっと心細いです。

淀屋橋の駅を降りたら
『この人の波について行けばいいの・・・?』
いかにもなそんな感じの人の波が。。
予想以上に、すごい人です!

その波にもまれたまま着きました。迷いようがありませんでした。

内容は案内にあったとおり
「2008年の出題傾向」を中心に、今やるべきことなどの話をしていただきました。

おみやげの主要(?)中学の今年の受験問題CD-ROMは
「今やらせないでくださいね。ご両親が見ていただければいいのです」
というもっともな注意が。

中学受験についてはまったくのど素人なはなまるには大変有益な話も聞けました。
すでに達人の方にはあまり目新しい話ではないのかもしれませんけど。

傾向や数字についてはさすが日能研!(他の塾は知らないのですが・・)と思いました。

ただ
最後に代表(?)の多分一番有名な方が
日能研の生徒の各中学の合格者数の表のところで
「ここのポイント(甲陽などの難関校)を20ポイントは上げたい」
とか
とにかく難関校の合格者数をあげたい、と連呼されたのには閉口しました。
それは会社の会議ででも連呼してください。
私たちに言われても困ります(苦笑)会社のために子供頑張らせてるわけじゃあありませんので・・。

あと保護者の中にも色んな方がいらしたような気がします。
偏差値や日程の話では熱心に聞いてたのに、教科別の傾向や勉強方法のところになるとちっとも聞いてない人も・・。
すごく熱心にメモとってる方も多かったです。
わたしはついつい例題の問題文を読みふけってしまい「あれ?先生今なんていってた?」ってことに・・。


帰りに湯ま~まさんに教えていただいた「ちびまるこちゃんの敬語」を買って帰りました。
ついでに「10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば」「ちょっと難しい1000のことば」も買っちゃいました。
早とちりのポジは言葉の意味をすっかり間違えて覚えてること多いのです。

そのへんの間違いを早めに直したほうがいいのかなーと。

他にも誘惑にたくさんかられましたが
塾もZ会もあるのに、それ以上はさすがにかわいそう。てか、無理なので諦めました。。

さて第一回カリテの結果をマイニチで見てみました。

ポジは基礎コースなので

評価10段階で

    共通  基礎
国語   7   8
算数  10  10
理科  10  10
社会   9  10

でした
共通は全受験者が受けた項目のみの集計で
基礎は基礎コース(応用クラスや灘コースの子は入らない)だけの集計です。

国語が悪いように見えますが、答案をちらっと見た限りでは
今までのポジではひっかかってた問題もよく考えてあったし
国語が一番成長したんじゃないかな?って思ってます。

基礎コースで受験した子の順位では7000人以上の中で10番台だったので頑張ったのだなーと思います。
もちろん上位の子が抜けての順位ですけど
でも通塾してまだ1ヶ月弱で良く頑張りました。

共通問題でも10000人以上の中で400位までには入れたのも何かの奇跡かもしれません。
こちらは全員の順位ですが、でも、難しい問題を解いてないので、単純に全部の中で400位以内ってわけじゃないですけど一応の目安に。

下がったらがっかりしないように
上がってもあまり騒がないようにします。
数字は数字。あまり数字に振り回されないようにしたいと思います。
でもポジの理解が進んできたところは褒めたいと思います。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
PR
土曜日はカリテでした。

基礎コースということで、模試よりは難しくはなかったようです。

ポジが「社会ができなかった~」というので。
珍しいな、と思って(ポジは社会大好きなので)
「どこが出来なかったの?」と聞いてみたら
「与那国島と薩摩半島が漢字で書けなかった
と言ってました。

私も、薩摩半島書けません。。
どうなのかしら?やっぱり×なのかしら・・・?

中学受験のレベルって高いなぁ、とつくづく思います。

答案が帰ってきたら見直ししたいと思います。

昨日今日はずっとZ会やってました。
Z会の2月号の添削やっと終わりました。

明日は日能研主催の「中学入試研究会」なるものに行ってきます。
入試説明会なるものは初めてなので、どんなものなのか不安です。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
明日は初のカリテですが。

相変わらずポジは全然勉強してない様子。
「周りの子は勉強してないの?」と聞いてみたら
「結構勉強してるよ」と答えが。。

やろーーよーー。

今日も入室メールは5時10分でした。(始まるのは6時35分)
その時間があれば・・・うー。

カリテは模試と違って授業でやったとこしかでないから
やらないとすごく差が出ると思うよー。

4月にクラス上がれないよ?

てか落ちるかもよ?

ネネの自由勉強の算数問題や漢字問題を作ったりする時間があったら
やればいいのにー。
と思いますが。
そういう人の世話焼くのも意外に好きなんですよねー。

ネネが九九習った時
順番九九、バラバラ九九、暗記カード
そこまでいる?ってくらい熱心に作ってました。

本人のやる気が出るまでに母の忍耐がへちょ~っとなりそうです。。
添削問題帰って来ました。

段々テスト慣れしてきたのか、
「どう考えてもコレ間違うのおかしいでしょ?」的なミスは、ほとんどなくなってきたポジですが。
その分苦手なところがクッキリと浮かび上がるように見えてきた気がします。。

今回は総点数的には今まで一番良かったのですが。

理科・・・満点
社会・・・99点(漢字間違いで1点引かれてます。もったいない~~)
算数・・・難しめの問題の式は合っていたのに計算ミスで-6点

と、ここまでは大変よく出来ました。
ポジにしてはよく諦めずに頑張ったと思います。
算数など少し詰まると適当に「ここ6倍くらいだ」とか式を捏造(?)することありますから(笑)

しかしながら

国語の敬語がボロボロでした・・うう。
もう敬語なのか謙譲語なのかの区別が全然ついてない模様。
普段使わないからかしら?
わたしも「先生なんて言ってた?」とか言わないで
「先生はなんとおっしゃってた?」と言うようにしよう・・・。

敬語が分からないのは親の責任かもしれません。反省します。

せっかく長文読み取りできてたのにおしかったです。

しかしZ会は2月から日能研行くようになって全然進んでません。
2月の第一回がまだ出せる状態ではありません。。

これからZ会は

(1)少しづつ取り戻していく
(2)長期休みにまとめてやる
(3)日能研でその単元をやったときに復習としてやる

のどの方法でいくか悩んでいます。
今のところ(1)(2)の合わせ技で行こうかなと思っています。

ただし
日能研が楽しくなってくるにつれて
一人で頑張るZ会を辛く感じてるみたいなので
あまり無理させないようにしようと思ってます。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
今日は
塾弁を忘れていったポジくんです。

最初はおにぎりなどを持たせていましたが
軽食では辛いくらいお腹空きますし、
周りのお友達も普通にお弁当を食べているらしいので
先週くらいから朝お弁当作って置いておくことにしたのです。
まだ寒いので傷む心配はなさそうですしね。

暖かくなったら冷蔵庫かしら。

今は、目に付く場所に置いておかないと忘れて行きそう。
と、思ってテーブルの目立つ場所に置いているんですが、
忘れていきました。
ポジは、すごく忘れっぽいので、
正直いつか絶対忘れて行くとは思ってましたが・・。

さて
ポジの校舎は5年生は6:35から授業です。
登校時メールは5:12でした。

1時間30分ちかくも何やってるのかしら・・。

毎回受け付けの前にある本を読んでいるようす。

前回は「楽譜の読み方」でしたが
今日は「角錐の体積の求め方」だったそうです。

きっと彼にとって大事な時間なのかもしれません。

帰りのお迎えの車の中。

「今のところ一番苦手なのは何だと思う?国語~?理科~?」と聞いてみましたら
「う~ん。でも主語述語ももうバッチリだしー。」
あれも分かるし、これも出来るし。
とあくまでも前向きのポジ。

このダメなところじゃなくて、自分のいいところに目を向ける性格は
親ながら見習いたいと思います。

↓中学受験プログがたくさんあります
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
≪ Back   Next ≫

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=