5年生の息子ポジが中学受験することに。 日能研とZ会受験コース受講中です。 「数字(点数・偏差値)に振り回されない」をモットーに頑張ります。 4月から応用コースになりました。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はなまる
性別:
女性
自己紹介:
5年生の息子「ポジ」と3年生の娘「ネネ」の母である、おおざっぱな母「はなまる」の日記です。

受験まったくの初心者です。
のんびりのんびり中学受験生活送っています。
コメント頂けたらうれしいです。
色々教えてください~。
カウンター
最新コメント
[12/12 Molfsusly]
[12/05 pkervmllrm]
[11/27 bfcgpltbql]
[11/27 ljkrwzpwdd]
[11/15 qdyqdgvfdn]
[11/15 hxngwerzgr]
[11/15 sjbngxpdjy]
[11/13 zcvdgzlrwl]
[11/13 mkolqywufs]
[11/13 ipgbgyejnj]
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポジが日能研からもらってきたプリントを見直していたら

クラス分けは、カリテ+センター模試の結果の平均で決まるそうで。

ふむふむ。。

つまり1回目(4月のクラス替え)は
2回のカリテと2回のセンター模試の平均で決まる事に。

模試は2回に1回受ければいいか~と思っていたんですが(汗

甘かった~~~

日能研に通っているお子さんは皆センター模試は毎回受けているのかしら・・・?

そんな事に感心している、のんびり屋な、はなまるですが。

横でポジが
もらったテキストを前に

「うわ~~っ!!!」

と言うので
何?むずかしいの?

と思っていたら

白地図握り締めて
「こんなに塗るのすげー大変っ!!!」
とうめいていました。

こんなピントのずれた親子ですが応援お願いします↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
PR
今日はネネが風邪気味で学校休みました。
はなまるママも月曜ですが会社お休みしました。

さてポジですが
今日は日能研のオリエンテーションの日でした。
たくさんテキスト持って帰ってきました。
とても重そうでした。
でも「重い。重い」と言いながらも、嬉しそうでした。

学校のお友達も何人かいたそうです。
「○○さんもいた~」
「あー○○さんって勉強できそうだよね」←そんな印象だったので
「うん。上級算数も受けれるんだよ」
「あ。ポジも受けれるみたいよ?上級算数はW3とW4のクラスが受けれるらしいから」
と言ったら
「行くー行きたいー申し込んで!申し込んでー!!」
と言われました。

だーかーらー

塾に慣れるまでは大変そうだから、
クラスもW3にしたんだってば!(苦笑)

上級算数なるものがどんなものかも分かりませんが
しばらくは考えれません。

しかしさっきから
嬉しそうに白地図とか見ています。
やっぱり決断して良かったなあと思いました。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
旅行に行っていて合同説明会には行けなかったので、
時間を取っていただいて申し込んできました。
本人はサッカーの練習で行けなかったのでママパパネネの三人で行ってきました。

さっそく悩んでいたコースを相談してみました。
W4を2枚、W3を1枚、W2を1枚もっている入塾許可証の
真ん中を取って(?)という意味でも
初めての塾で今まで遅くまで起きれていない生活からのスタートの心配としても
W3に入塾すべくなのかどうか聞いてみました。

先生いわく
「テスト結果にはばらつきがあるものなんです。
 でも、体調が悪かったり、たまたま苦手なとこが出たりして
 実力以下の成績になることはあっても、
 マグレで実力以上の成績を取ることはありません。(←そーなの?)
 W4コースの力はあると思いますが」
と前置き頂いた上で
「塾が初めてだということで、授業にも慣れるまでしんどいでしょうし
 他の子の学習範囲にまず追いつかないといけないと言うことからも
 確かにW3コースからというのはいい選択肢だと思います。
 せっかくW4に入っても2ヵ月後にW3に落ちたら子どもはショック受けますし(これは、ポジの場合ないかもしれません笑)
 それよりもW3で次にW4に上がるほうがいいですね


ふむふむ。
マッキーさんの言われていた通りですね。

という事で
W3コースからのスタートとなりました。

ついでに授業のことを聞いてみましたら、
「単元はどのクラスも同じですが
 上のクラスになると理解が早いので深いところまで授業していく時間があるのです

とのことでした。
<メニューは同じだけど、中身には差があるよ>と言う事ですね。。
カリキュラムテストは算国はW4コースだけが難しい応用問題を解き、他の3クラスは、基礎問題を解くそうです。
この基礎と応用の差が大きいと感じたことを聞いてみましたら
(冬期講習の時の問題を見て差が大きすぎる?と思っていたので)
それくらい各クラス間で理解度が違うということを暗に言われたような気がします。(遠まわしに)

先生が最後に
「ポジくんは2ヶ月後のテストでW4に上がる事を、当面の目標にしてきましょう」

それよりも
生活習慣をつけることを目標にしているはなまるは
志が低すぎでしょうか・・・?

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
昨日の夜パパと話しました。

はなまるパパは、土日は大抵子どもと一緒に寝てしまうので、先に
「子どもたちが寝たら少し話があるのだけど」
と言っておいたら
なんの話なのかドキドキしてたのが、すごくわかりました(笑)


ポジは、塾にすごくすごく行きたがっている事。
やってみもしないうちに「ダメ」って言ったらポジがすごく傷つくと思うってこと。
やってみてちゃんと出来ないなら、その時にやめたらいいと思う事。
私も最初は塾いかなくてもいいかなって思っていたけど、家では現状中々管理できてないってこと。

ポツリポツリと話していきました。

パパも最後には
「ポジはさ、すごく好きなんだよな勉強が。そうじゃなかったら必要ないと思うんだけど、頑張ってるもんな」
と塾に行く事を納得してくれました。

そこで塾なのですが
やはり日能研に落ち着きそうです。
「他の塾の体験やオープンテストも間に合うよ?」と言ってみましたが
なによりポジ自身が日能研に行きたがってますから。

ネットでも色々調べてみましたが
塾の評価につながる最難関校のみを重視するのではなく
その子にあった学校へのサポートをしてくれる(らしい)イメージを持ちました。
上を目指したければオプションもありますし。


さて手続きですが
先週受けたセンター試験の結果と一緒に同封される(であろう)入塾許可証の到着を待ちたいと思います。
かけこみ手続きになりますが、新学期には間に合いそうです。

おめでとう。ポジ。

でもこれからだから。ね。
これから頑張るんだよ。
もうネットで見れることに気づいてませんでした。。
ダメダメです。

日能研から葉書が来るまで気づいてませんでした。
さっそく確認してみたところ

点数、偏差値ともに11/3の前回受けたテストよりも少しづつ良かったです。
採点結果が返ってこないと、まだどのへんがどうだったのか良く分かりませんけど。

その結果をポジと見てて思いました。

やっぱり
男の子だからかしら。
数字にはちゃんと反応してるわ(笑)

順位とか
平均点との差とか

だから塾いれたほうがいいのかなって思うのもあるのです。
ポジにはあまり競争意識がないから、、、。

今日はZ会の算数のドリルの答え合わせ。
小数の割り算の余りの求め方を何度も間違えていたのだけど
「あ~そういやこれ日能研の冬期講習で先生が言ってた」
と言ってました。
他にも時々答え合わせするときに「日能研ではこう習った」
という話が出ることあります。

やっぱり行きたいみたいなので
行かせてあげたいと思っています。
Z会の5年生の教材はまだ見てませんが、私の心の中では思っています。
5年のうちは両方やるという約束でね。(きついだろうけど)
無理そうなら、そうなってからまたいい方法考えたらいいし、と。

私の課題として

パパの説得が残ってますが。

それが一番難関かもしれません。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=