5年生の息子ポジが中学受験することに。 日能研とZ会受験コース受講中です。 「数字(点数・偏差値)に振り回されない」をモットーに頑張ります。 4月から応用コースになりました。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はなまる
性別:
女性
自己紹介:
5年生の息子「ポジ」と3年生の娘「ネネ」の母である、おおざっぱな母「はなまる」の日記です。

受験まったくの初心者です。
のんびりのんびり中学受験生活送っています。
コメント頂けたらうれしいです。
色々教えてください~。
カウンター
最新コメント
[12/12 Molfsusly]
[12/05 pkervmllrm]
[11/27 bfcgpltbql]
[11/27 ljkrwzpwdd]
[11/15 qdyqdgvfdn]
[11/15 hxngwerzgr]
[11/15 sjbngxpdjy]
[11/13 zcvdgzlrwl]
[11/13 mkolqywufs]
[11/13 ipgbgyejnj]
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストは復習が一番大事だそうですね。
分からないところは教えてもらったり、もう一回やり直してみたりして
満点のテストを作るといいとか。

我が家でも早速やってみました。とりあえず問題の算数で。

といっても

ミスが多そうなポジの答案。

どこがミスで、どこが分からなかったのか分からないので
とりあえず、そのままやり直しさせてみることに。

テスト問題の間違ったところを○をつけておいて
「分からなかったら後で教えてあげるから、もう一回やってごらん」
と言っておきました。

ちゃんと学校から帰ってきてやっていたようです。


えらい!ちゃんとやっていたことがえらい!


そして


帰ってきて採点した結果は



48点分合ってました。。。

まあそれも実力のうちなのは分かってますが。
やっぱりもったいない~って思っちゃいます。

そして、やり直ししても計算間違いしてた問題もありました。

どうしても分からなかったのは3問でした。(難しかった~~)

今週末は
新学年直前テストとセンター試験受けます。
少しづつでも試験慣れもしていけたら、と思います。

サッカーの試合もありますが・・(汗)

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
頑張れー!!
湯ま~ま URL
ポジくん、頑張っていますね!
テストの復習って重要だと私も思います。Z会のてんさく問題の復習、うちでは実は手が回っていないんです。これもしなくては。。。汗。
新学年直前テストとセンター試験が今週末ですか。頑張れー、ポジくん!!
2008/01/11(Fri)11:26:27 編集
えらい!!
あんこ URL
ポジくん、ちゃんと復習やっていたのですね。えらい!!

テストは慣れもありますよね。
ひこぼしもテストの形式・時間配分などやはり慣れもありますものね。
だから志望校の過去問を6年生になると解きまくるのでしょうね。

今週末のテスト、ポジ君、頑張れ~!
2008/01/12(Sat)06:37:06 編集
湯ま~まさんへ
はなまる URL
模試がんばったようです

うちもZ会の添削問題の復習は11月号からやり始めたばかりなんです。
添削問題は解説が、なかなか届かないので最初のうちないので教えにくいですよね。

うちもそのうちまとめてやると思います(苦笑)
2008/01/12(Sat)22:41:03 編集
あんこさんへ
はなまる URL
過去問にはそういう役割もあったのですか。
そいえば「過去に出た問題はもう出ないからやらなくていい」という話を聞いた事がありますが。
それってそのまんまの出題でないと解けないってことかしら?
なんか違うような・・・と思ってました。

やっぱり意味はあったのですね。

今回は出来不出来より
自分を管理できた事をほめてあげたいと思います。
そりゃ親が留守にしてる時間ですもの。
ポジも遊びたいですよね。
2008/01/12(Sat)22:45:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=