5年生の息子ポジが中学受験することに。 日能研とZ会受験コース受講中です。 「数字(点数・偏差値)に振り回されない」をモットーに頑張ります。 4月から応用コースになりました。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はなまる
性別:
女性
自己紹介:
5年生の息子「ポジ」と3年生の娘「ネネ」の母である、おおざっぱな母「はなまる」の日記です。

受験まったくの初心者です。
のんびりのんびり中学受験生活送っています。
コメント頂けたらうれしいです。
色々教えてください~。
カウンター
最新コメント
[12/12 Molfsusly]
[12/05 pkervmllrm]
[11/27 bfcgpltbql]
[11/27 ljkrwzpwdd]
[11/15 qdyqdgvfdn]
[11/15 hxngwerzgr]
[11/15 sjbngxpdjy]
[11/13 zcvdgzlrwl]
[11/13 mkolqywufs]
[11/13 ipgbgyejnj]
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は本当はこれについて書くつもりだったんですよー。

最近ポジもネネも宿題のない日があるみたいで不思議に思ってました。

聞いてみると、二人とも「掃除オールOK」なら宿題0になるらしいです。
それ以外にも、掃除×だと無意味に(?)音読10回とか課せられたりする時もあるみたいです。
ちなみに連帯責任です。

ただでさえ学校の宿題って少なくないですか?
受験勉強してる子は少なくして欲しいってのが本音らしいですが(特に6年生で)
それってどうなんでしょう・・と。

宿題の量と引き換えにしないと児童は掃除をちゃんとしないのは問題ですよね。
私の頃は小学生で掃除さぼるとか考えれなかった気がします。
先生の苦労も感じられますが、
罰則制よりも、ルールとしてやるべき事はちゃんとやるべきだ、と言ってやって欲しいです。
それとも家庭で教えれてないから出来ないのでしょうか。。
う~ん。先生はやっぱり大変そうです。
でも音読10回は読み方も雑になりますし、喉も痛くなりますし、いいことないです。

うちは子どもですし、よく忘れてますが
ウサギの餌やり、お風呂洗い、洗濯物の取り込みとたたむこと。
は子どもの仕事です。
受験生でもやらせるつもりです。
それが自立へとつながり、結局は子供の為になると思っているからです。
もちろんやっていなかったら私がやりますが
ポジもネネも、今のところ出来る範囲で、ちゃんと頑張っています。

本当に受験直前の切羽詰った状態でもやらせるか最近は自信がないですが・・・。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
宿題少ないです~。
あんこママ URL
ひこぼしの宿題は少ないです!というか、休み時間に終らせてきているらしいです。何故かと言うと・・・塾までゆっくりと過ごしたいから・・・らしいです。

おりひめはすごい宿題の量です。
これは、先生によって違うのかな?
ひこぼしの1年生のころはそんなに多くなかったです。おりひめは、よく泣いて宿題やってます。

罰則制で宿題を決めるのは???
困ったものです。
勉強は、ご褒美があるからとか罰則があるからとかでするものではないですよね。どうして、自分のためということを教えないのでしょうね。
たまに飴とムチは必要だと思います。
子供にけじめというものを教えていかないといけないのではないでしょうか・・・自分の頃の小学校と比べたらいけないのですが、宿題は多いなりに小学生活は楽しかったしですしね。
お掃除も楽しかったです~。
そういう雰囲気も先生が作り出していないように思われます。
やらせるためだけの方法を考えるのであれば、そういうものを考えて欲しいなと日々感じてしまう私です。
2008/02/14(Thu)08:19:13 編集
Re:宿題少ないです~。
はなまる
先生によるみたいですよね。
ポジも学校で終わらせてくる時もあったけど
今は学校に少し残って遊んで帰ってくるみたいです。
毎日どろんこで帰ってきます。
でも宿題は少ないのですぐ終わりますね~。

お友達のクラスでは、自作の「絵本を作ってくる事」という宿題が1年生の1学期に出て、しかも普通の平日(週末じゃない)だったので
文字通り泣きながらやってましたよ・・・。
2008/02/15(Fri) 21:00
はなまるさんに賛成です
湯ま~ま URL
罰で宿題ってナンセンスです。
勉強が嫌なものになってしまいますし、社会のルールをそのまま何の為に守るのかの教育もできていないことになりますよね。

宿題は学校の学習を定着させるのに必要な正しい量を毎日コンスタントに出してほしいです。うちの学校も宿題少なすぎます。音読10回は、本当に、なんというか、無意味です。苦笑してしまいまいました。音読2回を毎日、というようにしてほしいですね。罰ではなく。。。

我が家も家の手伝いさせています。家族の一員として手伝いをするのはあたりまえのことですよね。

そういえばウサギさん飼っていらっしゃるんですよね。お手伝い内容で、「そうだった!」と思い出しました。今度ウサギさん話も聞かせてください。笑
2008/02/14(Thu)12:02:39 編集
Re:はなまるさんに賛成です
はなまる
罰則と言えば、はなまるの行った小学校では
校庭走らされたり、立たされたり、正座させられたりしたものですが
(宿題忘れたとかでも十分罰則ありました)
忘れ物王だったはなまるは、なんと
修学旅行は「おやつなし、お小遣い半額」の罰則だったのですよ!
今でも行きの電車の中で友達がお菓子分けてくれた恩は忘れません!(笑)

うさぎのハナは
ポジに負けず劣らず面白いです。
また脱走話とか書きますねー。
2008/02/15(Fri) 22:02
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=