5年生の息子ポジが中学受験することに。 日能研とZ会受験コース受講中です。 「数字(点数・偏差値)に振り回されない」をモットーに頑張ります。 4月から応用コースになりました。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はなまる
性別:
女性
自己紹介:
5年生の息子「ポジ」と3年生の娘「ネネ」の母である、おおざっぱな母「はなまる」の日記です。

受験まったくの初心者です。
のんびりのんびり中学受験生活送っています。
コメント頂けたらうれしいです。
色々教えてください~。
カウンター
最新コメント
[12/12 Molfsusly]
[12/05 pkervmllrm]
[11/27 bfcgpltbql]
[11/27 ljkrwzpwdd]
[11/15 qdyqdgvfdn]
[11/15 hxngwerzgr]
[11/15 sjbngxpdjy]
[11/13 zcvdgzlrwl]
[11/13 mkolqywufs]
[11/13 ipgbgyejnj]
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「私立小学校・中学校進学相談会」に行ってきました。

講演会「将来を見すえた中学受験」も聞いてきました。

現状の全入になりつつある私立大学国公立大学の現状や
私立中学受験へのアドバイス。
反対に、公立へ行く事のメリット。
色々ためになりました。
確かに中学受験はゴールではありませんよね。
むしろ、これからの長い人生においては、
「スタートに立った」くらいの感じでしょうか。
でもスタートもどうやって切るか大事だと思います。

先を考えて志望校も選ばなくては!!
と気持ちが引き締まりました。

Z会が総合相談のコーナーで進路相談を受け付けていたので
ついでにZ会の勉強方法を聞いてきました。

「塾とZ会の両立は無理だと思います」
という教育アドバイザーのお姉さんの言葉に、
激しくポジうなずいてました。
母も少し思ってました・・・ごめんね。

”添削だけ”や
”苦手教科1教科だけ”に絞ったほうがいいというアドバイスいただきました。
両立しているご家庭もあるようですが、
特にお母さんがキリキリしてしまって、良くない状況が多いそうです。

まったく反省です。。

ただ「塾の復習に使うのはいいと思います」

という事でしたので、これからは進度は気にせず
塾で単元が終わったら、ぼちぼち、やっていこうと思います。

あくまでも塾主体で、

弱点を補強する感じでいこうと思います。

そして志望校の相談にも乗ってもらったり、ありがとうございました。
初対面のポジなのに、性格的に雰囲気が合いそうなところを
教えていただけたのも収穫でした。


次に個別相談のブースに行きました。
前日に体育祭を見学に行ったポジ大気に入りのR校を
含む4校の説明を聞いてきました。
最初は何を聞いたらいいのか分からなかったのですが、
ただ先生とお話するだけでも、学校の様子が少し感じられる気がしました。
R校はやはり印象良かったです。

帰りに女子中学校のパンフレットをパパはこっそり入れてました。

「ネネ、女の子ばっかりの学校はどう?」と聞いて

「イヤ」と言われてましたが(笑)

ネネは皆と同じ公立中学へ行きたいんだよね。

そして

私も二人は勘弁して欲しい気持ち。。(2歳しか違わないし)


↓中学受験をめざすブログ村。毎日チェックしてます♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
実り多き日でしたね!
湯ま~ま URL
いいですね。そういう相談会に行ってみた事がないのです。
志望校の相談や、しかも勉強の仕方まで聞けて、学校の説明まで聞けるのならば、私も勇気を出して行ってみようかしらと思いました。
参加者ものすごい数ではないのですか?人が多いと疲れてしまいそうで、腰がひけていたのですが、そんなこと言っている場合じゃないのですよね。汗
2008/06/11(Wed)11:45:38 編集
Re:実り多き日でしたね!
はなまる
私も初めて行ったので、他の合同説明会は分からないのですが。
今回塾ではこの説明会案内してなくって、Z会で知って行ってきたんです。
知らない人多かったかもしれません。
ちなみに主催は新聞社でした。
そして参加校は私の印象ですが、「少ないかしら?」と思いました。
そんな事情か、全然混んでなくて(人気校は並んでましたが)
ゆっくりお話聞けました。
あまり宣伝してなかったせい?と思います。
とても有意義でした。
是非、湯ま~まさんも一回はどうでしょう?
私もまた行こうと思っています。
2008/06/11(Wed) 14:31
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=