5年生の息子ポジが中学受験することに。 日能研とZ会受験コース受講中です。 「数字(点数・偏差値)に振り回されない」をモットーに頑張ります。 4月から応用コースになりました。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
はなまる
性別:
女性
自己紹介:
5年生の息子「ポジ」と3年生の娘「ネネ」の母である、おおざっぱな母「はなまる」の日記です。

受験まったくの初心者です。
のんびりのんびり中学受験生活送っています。
コメント頂けたらうれしいです。
色々教えてください~。
カウンター
最新コメント
[12/12 Molfsusly]
[12/05 pkervmllrm]
[11/27 bfcgpltbql]
[11/27 ljkrwzpwdd]
[11/15 qdyqdgvfdn]
[11/15 hxngwerzgr]
[11/15 sjbngxpdjy]
[11/13 zcvdgzlrwl]
[11/13 mkolqywufs]
[11/13 ipgbgyejnj]
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月1回目の添削問題かえって来ました。

点数的には
理社国はまぁまぁでした。
どれも平均より、少し上か下でした。

それはそうと、Z会の成績はパッとしないポジなのですが。
Z会は平均点のレベル高そうなので、
平均取れてたら「まあまあ」だったと思うことにしました。
100点とっても偏差値60くらいですしね。。

#最初、あのテストで平均点がつねに80↑ってのは驚きました。
#中学受験をする子のレベルはそのへんにあるのね、と思いましたが。
#でもZ会で受験を目指すのは非常にモチベーションの面からも
#親への負担からも大変そう。
#てことで、継続出来ている子のレベルは相当に高いのだ、と思うことにしました。

しかーーーーーーーーし

算数3うん点!!!!!!

はどうなのだろう・・・。

「5年生からは見直しも自分でしたい」

という意思を尊重して分からない所だけに答えてますが。

線分図を書く問題が分からない。
この手の問題は昔解いてたハズ(確かに少しひねってありましたが)

すっかりオバカに忘れてしまった!!!
とガッカリしましたが・・。

ちょっと待てよ・・と。

日能研では今は分数小数を習っているのですが
Z会は、それと平行に違う範囲のことを学習しなければならない。。
一緒にやるとゴチャゴチャになりそうです。

せめて、ある程度の時間まとめてやりたいので

平日:塾+塾の宿題
土日:Z会

としたいとこなんですが

土日は両方とも練習なら3時間、試合なら一日拘束されたりするし。
カリテやセンター模試でつきの半分は土曜午前中は埋まってしまう。。

悩みはつきません。。
PR
テストもなし。
サッカーもなし。
の土曜日。

さて何しよう?

最近はZ会も少しづつだけど日能研の前にやれるようになってきたし。
久々の休みは息抜きしたいところ。

「水族館いく~?それともお買い物~?

ネネは水族館行きたいみたいよ?

はなまるは重度の花粉症なので、この時期は室内のお出かけに限定です。

私とネネが盛り上がってるのに
ポジは
「のんびりしたい」
だって。。。

つまんないなーと思っていたら

パパと将棋がしたかったらしいです。
最近の彼のマイブームだそうで、学校の休み時間にもやってるんだって。

朝から、ネネと二人でやってました。
「アルクさんはこっち?アルクさんはネネが並べる~」
なんて言いながら。

ん?アルクさんって何だ?

と思ったら

アルク=歩く=歩(ふ)

だったのね。

爆笑したらネネに怒られました。

そしてパパが昼から出勤だったので

午後からはお買い物にいきました。
色々安く買える卸のお店に。

お友達の入学祝いやサッカーウェアやサッカーボールを買いました。
予定外の物もありましたが、N研の模試の冊子に載ったお祝いということにしました。

でも、どうも「勉強できたご褒美」というものには抵抗ありますねー。
自分のためにやってるんじゃん?と、はなまるはいつも思うのです。
でもあまりに目を輝かせて欲しがるので、つい・・・。

まだまだ甘い、はなまるでしたが

大量に文房具買いこんできました。
特に鉛筆や消しゴムはこんなにいつ使うねん!ってくらいに。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
ちょっと前の事で、しかも、直接じゃなくて人から聞いた話なのですが。

ポジの同級生A君はドラえもんに出てくる出来杉くんみたいな子で、
成績優秀、スポーツ万能、しかも性格も良くてフェミニストっていうんでしょうか。

A君とは、ポジがまだ赤ちゃんだった頃育児サークルで御一緒していたのですが
お母さんは上品で綺麗な方でした。
A君は、小さい時から、お母さん思いの優しい子でした。

そのA君のことを、別のママ友達から聞いたのですが、
そのA君が遊びにきてたときに、
「僕ね、中学受験で塾行ってるんだけど、塾帰ってきてから、お母さんと12時まで勉強するんだよね。」
「本当は受験なんてしたくないんだ」
「しんどいんだ」
と言っていたそうです。

本当はやめたいだけじゃないと思いますが、
受験は、本人の希望でもあるんでしょうけど。

なんとも切ない気持ちになりました。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
今日やっとテスト見直し出来ました。

今回のカリテは知識を問う問題だけでなく
理科や社会にも、問題をよく読んで考えれば解ける思考的な問題がたくさん出題されてました。

成績は

ダメだったと思っていた国語は
皆も難しかったらしく、平均点がかなり下がっていました。
なので、点数は下がりましたが、偏差値はまあまあとなりました。
説明文私が読んでも難しかったのですが、物語文よりは出来るのだなぁとしみじみ。
しかし回答の最後に「。」をつけるのを忘れて4点も引かれてるし。。
まだまだ課題の多い国語です。

理科は点数偏差値ともに、まずまずのでした。
熱のところが良くわかっていなかったようです。
説明したら「分かった」と言ってましたが、熱の伝わり方については
もう一度基礎からやろうと思いました。

算数は少しだけですが
前回がかなり良かったので仕方ないかしら。
手も足も出ない問題はなかったようです。
問題の読み違えがありました。いつもなんですが(苦笑)
人の話をよく聞いてないで勝手な解釈をする性格が出てきてしまっています。
これは生活態度からあらためないとダメですね。

社会も少し
これも思考力を試す問題は問題をよく読めばもっと出来ると思うんですけど。

全体的に成績は前回よりUPしました。

そして、カリテのときにも書きましたが、ケアレスミスが減り、
苦手なところがよく見えるようになりました。

算数はまず問題をちゃんと読むこと
それから見直しをすること(計算間違い)

社会についても問題文をよく読んでないミスが多かったです。
問題用紙には正解を書いていたのに写し間違いなんかもありました。

多分ほとんど見直ししてないんでしょうね。

問題文の日本地図の都道府県の線をなぞったりしてる時間があったら
見直しして欲しいものです(苦笑)
大阪は久しぶりです。

今日は、ほんとは、はなまるパパと一緒に行くはずだったのですが
転職したてのパパから
「打ち合わせ入ったから休めなくなった。ごめん。入ったばかりで(休むとは)言いにくくて」
というメールを2,3日前にもらっていたので、今日は一人で行きました。
もうちょっと前から分かってたら、誰か誘って行ったのに・・。
ちょっと心細いです。

淀屋橋の駅を降りたら
『この人の波について行けばいいの・・・?』
いかにもなそんな感じの人の波が。。
予想以上に、すごい人です!

その波にもまれたまま着きました。迷いようがありませんでした。

内容は案内にあったとおり
「2008年の出題傾向」を中心に、今やるべきことなどの話をしていただきました。

おみやげの主要(?)中学の今年の受験問題CD-ROMは
「今やらせないでくださいね。ご両親が見ていただければいいのです」
というもっともな注意が。

中学受験についてはまったくのど素人なはなまるには大変有益な話も聞けました。
すでに達人の方にはあまり目新しい話ではないのかもしれませんけど。

傾向や数字についてはさすが日能研!(他の塾は知らないのですが・・)と思いました。

ただ
最後に代表(?)の多分一番有名な方が
日能研の生徒の各中学の合格者数の表のところで
「ここのポイント(甲陽などの難関校)を20ポイントは上げたい」
とか
とにかく難関校の合格者数をあげたい、と連呼されたのには閉口しました。
それは会社の会議ででも連呼してください。
私たちに言われても困ります(苦笑)会社のために子供頑張らせてるわけじゃあありませんので・・。

あと保護者の中にも色んな方がいらしたような気がします。
偏差値や日程の話では熱心に聞いてたのに、教科別の傾向や勉強方法のところになるとちっとも聞いてない人も・・。
すごく熱心にメモとってる方も多かったです。
わたしはついつい例題の問題文を読みふけってしまい「あれ?先生今なんていってた?」ってことに・・。


帰りに湯ま~まさんに教えていただいた「ちびまるこちゃんの敬語」を買って帰りました。
ついでに「10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば」「ちょっと難しい1000のことば」も買っちゃいました。
早とちりのポジは言葉の意味をすっかり間違えて覚えてること多いのです。

そのへんの間違いを早めに直したほうがいいのかなーと。

他にも誘惑にたくさんかられましたが
塾もZ会もあるのに、それ以上はさすがにかわいそう。てか、無理なので諦めました。。

さて第一回カリテの結果をマイニチで見てみました。

ポジは基礎コースなので

評価10段階で

    共通  基礎
国語   7   8
算数  10  10
理科  10  10
社会   9  10

でした
共通は全受験者が受けた項目のみの集計で
基礎は基礎コース(応用クラスや灘コースの子は入らない)だけの集計です。

国語が悪いように見えますが、答案をちらっと見た限りでは
今までのポジではひっかかってた問題もよく考えてあったし
国語が一番成長したんじゃないかな?って思ってます。

基礎コースで受験した子の順位では7000人以上の中で10番台だったので頑張ったのだなーと思います。
もちろん上位の子が抜けての順位ですけど
でも通塾してまだ1ヶ月弱で良く頑張りました。

共通問題でも10000人以上の中で400位までには入れたのも何かの奇跡かもしれません。
こちらは全員の順位ですが、でも、難しい問題を解いてないので、単純に全部の中で400位以内ってわけじゃないですけど一応の目安に。

下がったらがっかりしないように
上がってもあまり騒がないようにします。
数字は数字。あまり数字に振り回されないようにしたいと思います。
でもポジの理解が進んできたところは褒めたいと思います。

↓クリックお願いします。励みになります♪
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=